演奏
メトロコンサート“home theater”
~ 12人のヴァイオリニストが贈る華麗なる饗宴 ~
組曲「くるみ割り人形」より花のワルツ / チャイコフスキー
カノン / パッヘルベル
オペラ座の怪人 / アンドリュー・ロイド・ウェバー
リベルタンゴ / アストル・ピアソラ
アラジン・メドレー
ジブリ・メドレー
組曲「惑星」Op.32 第4曲 木星 / ホルスト
映画音楽メドレー
ワルツメドレー
組曲「仮面舞踏会」/ ハチャトゥリアン
「12人のヴァイオリニスト」について
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子が、2006 年に立ち上げた“観ても、聴いても、美しく、楽しい”ヴァイオリン・アンサンブル。
コンサートでは、クラシックの名曲のみならず、様々なレパートリーを 12 本のヴァイオリン・アレンジで演奏する。
個性豊かなメンバーがステージを彩り、お客様に参加していただくオリジナルコーナーや振り付けを加えた演奏など、
ヴァイオリンという楽器をより身近に感じ、楽しんで頂けるようなコンサート作りを目指している。
これまでに 8 枚のアルバムをリリース。2021 年に結成 15 周年を迎えた。
毎年全国各地にて、高嶋ちさ子 12 人のヴァイオリニストコンサートツアーを開催。
また、2024 年には単独コンサートツアーを 7 公演を開催し、各種メディアにも出演。幅広い世代に愛されている女性だけのヴァイオリン・アンサンブルである。
特別インタビュー
【2024年】(12人のヴァイオリニスト様)
12人で奏でる演奏の魅力を教えてください。大人数だからこその魅力、また苦労するポイントなど。
ヴァイオリンのみ12本のアンサンブルは世界的にも珍しく、このグループでしか聴けないサウンドが魅力です。“観ても、聴いても、美しく、楽しい”をコンセプトにしているので、ドレスの華やかさ、踊りながらの演奏、誰もが知っている名曲プログラムで、老若男女のお客様に楽しんでいただけるよう工夫しています。
指揮者のいない大人数グループなので、音を合わせるためにはアイコンタクトが必須です。普段は高嶋ちさ子さんが指揮者代わりですが、単独公演となるとそうもいきません。振り付けをするときは、毎回スコアを見て「全体へ合図を出すパート」「目印となるパート」「伴奏のピアノと息を合わせるパート」等をチェックしながら進めています。目印となる人や合図を出す人は毎秒変わっていくので、それを中心にフォーメーションを作っています。
単独公演を始められてから、⼼境の変化はございますか。
単独公演が始まった当初はどこから手をつけるべきか、どこまで自分たちで考えるのか、責任の重さに戸惑いながら手探り状態でした。
そこから4年が経ち、最近は自分たちのパッケージが徐々に出来てきたように思います。
そして昨年まではテーマを決めてコンサートを作ってきましたが、今年からはパッケージを元にメンバーの意見を盛り込んだコンサート作りをしています。定番曲の選定や高嶋ちさ子さんとのツアーでは選ばないような曲への挑戦など、私たちらしさをどこで表現できるか模索し続けています。
12人のヴァイオリニスト様から見て、高嶋ちさ子さんはどのような方でしょうか。
高嶋ちさ子さんは裏表がなく、テレビでも公演でも、メンバーの前でも常にオンな感じがします。笑
どれだけお忙しくてもパワフルに立ち回り、“お客様を楽しませるためにどうするべきか”を徹底的にこだわる方です。
中途半端な出来の演奏会にしないため、常に向上心や改良を求めて私たちを引っ張ってくださっています。
そして私たちメンバーも高嶋ちさ子さんの想いを引き継ぎ、単独でも全国ツアーでも、“お客様を楽しませること”をとても大切にしています。
メトロコンサートで演奏された曲のこだわりや、ポイントなどがあればぜひ教えてください。
初めて12人のヴァイオリニストをご覧になる方も多いかと思うので、私たちの名刺代わりとなるようなプログラムをお届けいたします。華やかな『花のワルツ』、メンバーそれぞれの音色を楽しめる『リベルタンゴ』、カジュアルに楽しめる『映画音楽メドレー』。
最大の特徴である“踊りながら演奏する”こと、ヴァイオリン12本ならではの重厚感あるハーモニーにご注目いただきつつ、気楽にお楽しみいただけましたら嬉しいです。
今後の活動に向けて、意気込みを教えていただけますか。
私たちはメンバーが毎年変化しつつも、チームワークや単独公演の内容は年々濃くなっていく、なんだか老舗鰻店の秘伝のタレみたいなグループです。「お客様の笑顔」を第一に、これからもさらに私たちだけのカラーを追求していきたいと思っています。
そして個人的には、このグループで試したいことがまだまだ沢山あり、それを現実に落とし込む方法を模索していきたいです。多少無茶をしてでも形にする熱量と力を持った、個性溢れるメンバーなので。
いつか高嶋ちさ子さんもお客様もあっと驚くようなコンサートを作ってみせるのが目標です!
撮影:今元秀明
- 【注意事項】
- ※本動画の無断複写、転載は固く禁止いたします。
- ※動画が再生できない場合は、ご利用の環境をご確認ください。
- ※配信動画視聴の推奨環境ブラウザ:Google Chrome最新版,Firefox最新版,Microsoft Edge最新版,Safari最新版,Opera 500 Kbps以上のインターネット接続。
- ※携帯電話、スマートフォン等でご視聴の際は、ご視聴いただく環境に応じた視聴マナーにご留意いただくようお願いいたします。
- 【お問い合わせ先】
- 株式会社メトロアドエージェンシー 営業3部
- 03-5501-7848